![]() |
|
※今回は、「新築」に限定して比較 (一戸建ては、建売住宅の場合)
新築か中古かの違いによってもメリット・デメリットが異なってくる可能性もあります。
マンション
![]() |
|
【マンションのデメリット】
●管理費や修繕積立金、駐車場代または駐車場管理費などの毎月負担が必要
●将来の資産価値は、立地にもよるが一戸建てに比べるとあまり期待できない
●騒音を出したり、出されたりした際に、一戸建てよりも気遣いなどが必要
●管理組合などへの参加義務がある
一戸建て
![]() |
|
【一戸建てのデメリット】
●同じ立地条件だとマンションよりも物件価格が高くなる傾向がある
●将来の修繕費を自分で貯めなければならない
●空き巣や放火などの防犯(セキュリティ)面を意識する必要がある
●保温面、日照面、害虫面などで優位性に劣る場合がある

☺最後に・・
メリット・デメリットは、あくまでも一般的に挙げられる主なものだけです。
実際には、立地条件や物件の規模など、その物件ごとにメリット・デメリットが異なってくる可能性があります。
これらのメリット・デメリットを踏まえたうえで、さまざまな物件を調べてみることが大切です。
実際の物件を見る中で、自分と家族にとって妥協できない項目や妥協できる項目が少しずつ見えてくると思います。